ワンダープラネット株式会社

【楽しいね!を、世界中の日常へ。】 『アリスフィクション』『クラッシュフィーバー』『ジャンプチ ヒーローズ』等、世界に向けてスマートフォン向けアプリ・ゲームの企画・開発・運営を行う、名古屋に本社をおくエンターテインメントサービス企業です。

ワンダープラネット株式会社

【楽しいね!を、世界中の日常へ。】 『アリスフィクション』『クラッシュフィーバー』『ジャンプチ ヒーローズ』等、世界に向けてスマートフォン向けアプリ・ゲームの企画・開発・運営を行う、名古屋に本社をおくエンターテインメントサービス企業です。

    マガジン

    • ワンプラのビジョン

      • 8本

      ワンダープラネットの経営陣・取締役・事業責任者のインタビュー、各事業部・部署のビジョンや求める人物像、目指す組織などについての記事をまとめています。

    • ワンプラのメンバー

      • 4本

      ワンダープラネットの社員インタビューをまとめています。チームの雰囲気、仕事内容、ワンプラメンバーの入社エピソードなどを知りたい方はこちら。

    • ワンプラのカルチャー

      • 12本

      ワンダープラネットの企業文化、社内制度、福利厚生、社内イベントについての記事をまとめています。

    • イベントレポート

      • 2本

      採用イベントや社外のイベント登壇、グランパスパートナー施策などのレポート記事をまとめています。

    リンク

    記事一覧

    CTO 吉谷さんにインタビュー!「技術力×組織力」で最高のプロダクトを開発する、強いエンジニアチームをつくる。

    こんにちは!ワンダープラネット広報チーム(@wonpla)です。 この記事では、2022年3月1日付で、CTO(Chief Technology Officer、最高技術責任者)に就任した吉谷さんにお…

    名古屋工業大学の学生が運営する「アントレプレナー育成塾」に登壇しました!

    今回の記事は、4月22日(金)に名古屋工業大学内で開催された「アントレプレナー育成塾」に代表取締役社長CEOの常川さんと執行役員CHROの村田さんが登壇しました。本イベン…

    CTO 吉谷さんにインタビュー!「技術力×組織力」で最高のプロダクトを開発する、強いエンジニアチームをつくる。

    CTO 吉谷さんにインタビュー!「技術力×組織力」で最高のプロダクトを開発する、強いエンジニアチームをつくる。

    こんにちは!ワンダープラネット広報チーム(@wonpla)です。
    この記事では、2022年3月1日付で、CTO(Chief Technology Officer、最高技術責任者)に就任した吉谷さんにお話を聞いていきたいと思います!

    今回のCTO設置の目的は、開発体制の更なる強化と技術戦略の実現です。
    そこで、吉谷さんが考えるCTOという役割についてや、今後の技術ビジョン、事業成果を上げる技術力の

    もっとみる
    名古屋工業大学の学生が運営する「アントレプレナー育成塾」に登壇しました!

    名古屋工業大学の学生が運営する「アントレプレナー育成塾」に登壇しました!

    今回の記事は、4月22日(金)に名古屋工業大学内で開催された「アントレプレナー育成塾」に代表取締役社長CEOの常川さんと執行役員CHROの村田さんが登壇しました。本イベント内容を広報がレポートしていきます!

    アントレプレナー育成塾とは?名古屋工業大学では「アントレプレナー育成塾」と称し、学内外の起業家や社会人を招きトークイベントを開催しています。イベントの開催は、名古屋工業大学の学生が立ち上げた

    もっとみる